熱交換器やタンクの積算書を作成する仕事をしています。
営業担当者を通していただいた、客先からの仕様書に基づき、その仕様に合わせた熱交換器やタンクの材料や製作時間等を計算して積算書を作成します。
大型で複雑な仕様のタンクの見積を作成することがあり、いろんな材料メーカーや輸送業者などに対応の可否から納期確認等の確認をしながら、何度も仕様変更・再見積を重ねた結果、営業担当者から「あのタンク、受注したよ!」と報告を受けたときは苦労した甲斐があったなあと思いました。私はいつも時間を守ることを意識しています。見積回答がないと受注につながりませんし、出発から出遅れていては会社のイメージも良くないし競争にならないだろうと思っています。スピード第一に、早め早めの対応を心がけるようにしています。
学生の皆さん、どれだけ企業研究をしてもその会社に入ってみないとわからないところがたくさんあります。異分野だから、いままでの専攻と関係ないからといって絞っていくのではなく、いろんな企業にどんどん飛び込んでいってください!
新光産業株式会社
会社で一緒に活躍できる、女性の仲間をどんどん増やしていきたい。
新光産業株式会社 機械事業部営業グループ積算チーム 高田 麻里 さん